- タレントで歌手、そして料理もプロ級の腕前を持つグッチ裕三さん。
そのグッチ裕三さんが絶賛するという、評判の「道楽おせち」。
グッチ裕三さんオススメの「道楽おせち」の口コミや評判、また本当のところはどうなのか?
気になる「道楽おせち」についてまとめてみました!
「グッチ裕三おせち」道楽おせちとは?
「グッチ裕三おせち」道楽おせちとは、タレントのグッチ裕三さんがCMや、テレビショッピングなどでオススメしている、おせち通販の匠本舗が取り扱う料亭おせちの中の一つ、「道楽おせち」のことです。
この匠本舗の料亭おせちに共通するこだわりは・・・
安心・安全へのこだわり
新年をお祝いするという大事な料理、おせち。
そんな大切なおせちだからこそ、安心と安全なものをという願いから、中国産主原料・合成保存料・合成着色料は一切使用していないそうです。
冷蔵おせちをそのまま食卓へ
冷蔵なので解凍する手間もなく、しかもお重の中に綺麗に盛り付けられた状態で届けられるため、冷蔵庫の中から食卓へそのまま出すだけでOKなのです ♪
オリジナルおせち
匠本舗が、料亭や料理人の方々と共に創り出した、ここでしか買えないオリジナルおせちだそうです。
(野村佃煮のおせちは除きます)
その中でもグッチ裕三さんがおすすめしている「道楽おせち」とは、創業380余年・京都東山の老舗料亭「道楽」監修のおせちです。
十四代目当主・飯田知史さんが京らしさにこだわった京料理伝統の薄味おせち。
「道楽おせち」には2種類ありました。
「新玉の息吹」(5~6人前)
「新玉の息吹」(5~6人前)は、なんと66品目が三段重の中に入っています。
見た目も華やかで、満足できそうです。
また、今なら早割価格で道楽のおせちを手に入れることができるので、とってもお得です!
※予定数に達した場合は早割価格での販売を終了する可能性があります。
※早割価格は、9月30日迄22,000円、10月31日迄22,500円、12月10日迄23,000円。12月11日~12月31日は通常価格32,000円になります。
1万円もお得となると、早めに購入しておいた方が断然お得ですね♪
「清新」(3~4人前)
「清新」(3~4人前)は、48品目が三段重に入っています。
予算や家族の人数・好みで選べます。
う~ん…、とっても魅力的ですね ♪
また、こちらの「清新」も早割価格でお得に購入することができます。
※予定数に達した場合は早割価格での販売を終了する可能性があります。
※早割価格:9月30日迄14,300円、10月31日迄14,800円、12月10日迄15,300円。12月11日~12月31日は通常価格18,800円になります。
こちらは、9月30日までであれば、4,500円お得になります!
浮いたお金で、「自分にご褒美!」なんてのもありですね♪
「グッチ裕三おせち」道楽お節の口コミや評判は?
京都 東山料亭
道楽
行ってみたいな監修の おせち も
美味そう— kouichi mutsu (@ko_ichi51) September 26, 2020
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
本当に豪勢なおせち!
特にロブスターと鮑、蟹爪に目が行きます。
ただ、どうしても大人向けになってしまうかも…。
いまどきの子供たちはもっとお肉があった方が喜ぶかもしれません。
けれど、何と言ってもお正月ですから、子供たちにも材料からこだわりのある、和のごちそうを食べてもらいたいものです。
「グッチ裕三おせち」道楽お節本当のところはどうなのか?
こちらはいろんなおせちのレビュー動画です。
グッチ裕三おせちとして知られる京都料亭の道楽おせち「新玉の息吹(あらたまのいぶき)」は、動画の8:30辺りで紹介されます。
こちらは、京都料亭「道楽」のおせち紹介の動画です。
この動画を視ると、京都料亭「道楽」のこだわりがたくさん詰まったおせち料理を感じることができます。
本当に美しく、そして栄養のバランスも考えられたおせちであることがわかります。
\新春のはじまりにおすすめ♪/
「グッチ裕三おせち」道楽お節 まとめ
「グッチ裕三おせち」道楽おせちは、おせち通販の匠本舗で販売されている料亭のおせちの中でも、京都東山の料亭「道楽」のおせち料理でした。
京料理の伝統を伝えるおせち料理。
多数の料理本を出版したり、2010年の日本テレビの番組「THE 料理王」では芸能人の初代料理王になったグッチ裕三さんがおすすめするおせちなので、ぜひ食べてみたいです。
コメント