スポンサーリンク

【書き損じはがきの交換】喪中ハガキの場合は?

 

※当ページには広告が含まれています。

雑学・豆知識
スポンサーリンク

家族や親族に不幸があった場合、お正月には喪中ハガキを出すのが一般的ですね。

どのくらいのお付き合いがあった人にまで出すべきか迷うこともあるので、喪中はがきを多めに買うこともあるでしょう。

思ったよりたくさんは必要なかったや、書いている途中でミスをして出せなくなったハガキが残ってしまうこともあります。

喪中ハガキをほかの用途に使うのは気が引けますね。

となると残った喪中ハガキは捨てるほかないのでしょうか?

諦めることはありません、喪中ハガキも交換する方法があるのです。

ここで、上手に喪中ハガキを交換する方法や注意点について紹介します。

残った年賀はがきを交換するには?書き損じはがきを無駄にしない方法
年賀はがきを買う時は10枚、50枚、100枚とまとめて買うことが多いですね。買い過ぎて残ることがあります。年賀欠礼が予想以上に多くて、年賀状が残ったという年もありました。それに書いている途中で間違ってしまって、出せないままで残ることもよくあ...

残った年賀はがきを交換するには?書き損じはがきを無駄にしない方法

 

スポンサーリンク

【書き損じはがきの交換】喪中ハガキの場合は?喪中の場合は手数料がかからない!?

喪中の官製ハガキは、喪中のご挨拶以外に使い道はあまりありません。

ですから、残ってしまった場合は郵便局に持って行って取り換えてもらうのが一番です。

手数料は必要ですが、1枚につき5円とそれほど高額ではないので助かります。

普段ハガキはあまり使わないという人なら、普通ハガキに限らず、切手やミニレターなどに交換してもらうのがいいですね。

年賀ハガキの場合は、買った後喪中になり年賀状を出せなくなった場合に限り、交換手数料なしで切手や郵便ハガキなどに交換できるサービスがあります。

喪中ハガキも無料で交換してもらえると誤解する人がいますが、喪中ハガキそのものは年賀ハガキの扱いとは違うので注意してください。【書き損じはがきの交換】喪中ハガキの場合は?

弔事用の切手に交換することもできる

喪中ハガキは普通切手や普通ハガキ、ミニレター、レターパックなどに交換してもらえます。

もちろん喪中ハガキを弔事用の切手と交換することもできます。

ただし弔事切手は一般的な手紙やハガキに貼るのはマナー違反になるので、必要な枚数だけにするのがいいですね。

以前弔事用の切手が貼ってある手紙を受け取った人が非常に気を悪くしたという事例がありました。

ぜひ気を付けたいですね。

【書き損じはがきの交換】喪中ハガキの場合は?死亡届は不要?

喪中ハガキの交換というと死亡届が必要かと思う人がいるようですが、死亡届を提出する必要はありません。

喪中のために出せなくなった年賀状を交換する場合でも、郵便局に備え付けてある請求書に住所、氏名、亡くなった人との続柄を記入するだけで、手数料なしで普通ハガキや切手に交換してもらえます。

この場合でも死亡届を提出する必要はありません。書き損じはがきの交換 喪中ハガキの場合は?

いつまでに交換できる?

喪中ハガキはいつでも交換できて、期限はありません

切手を貼って使う私製ハガキは対象外なので気を付けましょう。

たくさん買ってしまったので、現金にできないかと思う人もいますが、郵便局では現金での引き取りはしていません。

どうしても現金と交換したい場合は金券ショップに持って行くのがいいでしょう。

大掃除をすると不要なハガキや喪中ハガキが見つかることがありますね。

多少古くても郵便局では引き取ってもらえますので、もし必要になった時用に交換しておくと助かりますね♪

ボランティア団体などに寄付することもできます!

 

書き損じはがきを寄付する送料無料の方法は?身近なもので社会貢献しよう
年賀状を書くの大変ですね。手書きの場合、書き間違いはよくあることです。パソコンで印刷しても、プリンターのミスでずれてしまうことがあります。書き損じはがきは即ゴミ箱行きではなく、寄付するという方法があるのをご存じですか?書き損じはがきを活かし...

書き損じはがきを寄付する送料無料の方法は?身近なもので社会貢献しよう

 

寄付といっても、郵便局や市役所、図書館などに設置されている書き損じはがき回収箱に入れるだけなので簡単です。

何より、それが誰かの役に立っていると考えると、なんだかいい気分になりますね♪

【書き損じはがきの交換】喪中ハガキの場合は?まとめ

郵便局へ持って行けば、不要になった喪中ハガキを切手やハガキに交換してもらえます。

死亡届を提出する必要はありません。

交換に期限はありません。

数枚でも喪中ハガキが残っていたら、郵便局で交換するかボランティア団体などに寄付して、活かして使いたいものですね。

コメント