スポンサーリンク

年賀状を遅れて出す場合の例文は?親戚・友達、上司・先輩別で紹介!!

 

※当ページには広告が含まれています。

年間行事
スポンサーリンク

お正月はどう過ごされましたか?

お正月の過ごし方は人それぞれ。実家や旅行で家を空ける人もいると思います。帰ってきてから年賀状を出していなかった人から届いていたことを知ったりこないと思っていた人から年賀状が届いていたり忘れていたなんてこともあるかもしれません。

そんな時焦ってしまいますが、遅れてしまったことは事実だし、返事をきちんとしていた方が相手も嫌な気持ちにならないかもしれません。

今回は年賀状を出していなかった人から届いて、遅れて年賀状を出す場合に、失礼にならないような返事の例文を親戚・友達・上司先輩別で紹介していきます。

 

スポンサーリンク

遅れて年賀状を出す場合の返事内容の基本は?

年賀状を遅れて出す場合の返事内容は基本的に

1.賀詞
2.年賀状へのお礼の文
3.遅れたことへのお詫びの文
4.締の挨拶文

とすることで、綺麗にまとめることができます。また、できれば手書きで書くことをおすすめします。

年賀状を遅れて出す場合の例文【親戚・友達】

あけましておめでとうございます
年賀状ありがとうございます
新年のあいさつがお返事になってしまってごめんなさい
○○さんが元気にされていることが年賀状から伝わってきて嬉しく思っております
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします

 

あけましておめでとうございます
新年早々心のこもった年賀状をありがとうございました
ご存じの通り 相変わらずの筆不精で… ご挨拶が遅れてしまってごめんなさい
ですが 本年も変わらぬお付き合いをしていただけると嬉しいです
今年は寒さが厳しいようです
お体にはどうかご自愛下さい

 

あけましておめでとうございます
心のこもった年賀状をありがとうございました
ご挨拶が遅くなり失礼いたしました
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします

 

謹んで新春のお慶びを申し上げます
お心のこもったお年賀状を賜りましてありがとうございます
帰省のため年末年始を留守にしており
年賀状を出すのが遅くなりました事 お詫び申し上げます
お健やかに新年をお迎えになられましたご様子 なによりと存じます
我が家も皆元気で越年いたしました
本年も変わらぬご交誼のほどよろしくお願い申し上げます

 

賀正
相変わらずの筆無精ゆえ 本年も年を越してからの賀状にて失礼をいたします
旧年中はいろいろとお世話になりありがとうございました
本年がより一層よいお年であります様 お祈り申し上げます

 

迎春
ご丁寧なお年賀状を頂戴いたしましてありがとうございます
年末には残業続きで筆をとる暇もなく年賀状が遅れました事お詫び申し上げます
ようやく仕事から解放され 今はほろ酔い気分です
皆様のご多幸をお祈りいたしますとともに 本年もよろしくお願い申し上げます

 

年賀状を遅れて出す場合の例文【上司・先輩】

あけましておめでとうございます
お心のこもった年賀状を頂き ありがとうございました
年末より実家の手伝いで帰省していたため
新年のご挨拶が遅れまして申し訳ございません
また昨年は大変お世話になりました
本年もどうぞよろしくお願い致します

 

謹んで新年のお慶びを申し上げます
お心のこもったお年賀状を賜りましてありがとうございます
年末の慌ただしさにまぎれ新年のご挨拶が遅れ 大変失礼いたしました
本年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます

 

謹んで新年のお慶びを申し上げます
ご丁寧な年賀状を頂きながらご挨拶が遅れ 誠に申し訳ございません
昨年はいろいろとお世話になりありがとうございました
幸多き一年となりますよう 心よりお祈り申し上げます
今年もよろしくお願いいたします

 

あけましておめでとうございます
新年のご挨拶がお返事という形になってしまい、大変失礼いたしました
昨年は、職場やプライベートにて大変お世話になりました
今年も○○さんと一緒に仕事ができることを嬉しく思っております
今年も何かとお世話になるかと思いますが、どうぞ、よろしくお願いいたします

 

新春のおよろこびを申し上げます
良き新年をお迎えのことと存じます。
昨年中は並々ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も昨年同様、ご指導の程よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

年賀状を遅れて出す場合の注意点

年賀状を遅れて出す場合の注意点についていくつか紹介します。

●返事は基本当日に出す。

●1月3日までに届くのであれば、許容範囲と考える人も多いようなので、お礼やお詫びの文はいれなくても良い。

●1月7日(松の内)までに届くようであれば年賀状を使用して、1月7日以降は「寒中見舞い」として官製はがきで返事を出す。

●遅れたことを詫びる場合、1月2~1月7日までに届く分は「元旦」とは書かず、「◯月」や「正月」と書く。1月7日を過ぎる場合は「寒中見舞い」になるので、「◯月」もしくは「◯月◯日」と日付を書く。

●「年賀状を出すのを忘れていた」などの直接的表現は避ける。

●遅れた理由は簡潔にまとめて、あまり長ったらしく言い訳するようには書かない。

 

年賀状を遅れて出す場合の例文まとめ

今回は「年賀状を遅れて出す場合の例文は?親戚・友達、上司・先輩別で紹介!!」と題して、年賀状を出していない人から届いた場合の返事の例文について、親戚・友達や上司・先輩別でまとめてみました。

マナーも大切ですが、本当に重要なのは「相手へどう伝わるか」だと思います。もし、自分がもらう立場であればどう感じるかなど、考えながら書くことで気持ちを込めることができると思います。

ぜひ参考に年賀状のお返事をだしてみてください(^^)/

スポンサーリンク
年間行事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
ミミカの時間

コメント